曹洞宗 観音寺

観音寺「縁の会」について

観音寺では、復興のご縁を結んで頂くため、また御仏の教えに従い、心穏やかな人生を過ぎして頂きたく「縁の会」を設立しております。

入会金、金50万円。入会されました方への特典として

  1. 境内墓地の永代使用権を与えられます。
    • ・墓石式墓地(1m×1.5m)・・・但し、墓石などの埋葬施設は各自負担
    • ・樹木埋葬式墓地(1m×1m)・・但し、プレート字彫り等は各自負担
  2. 戒名が授けられます
    • ・仏教徒として信仰をもって生きて頂きたく、生前戒名を授与いたします。
      (居士号・大姉号を授与)
      ※戒名とは、仏様になるためのお名前です。生前につけることで私どもと相談しながら自分が納得した戒名にすることができ、心穏やかに信仰に生きる自覚が生まれます。
    • ・夫婦でご希望の方は別途10万円でお受けいたします

(50万円の内訳・・・墓地永代使用権20万円、管理費15万円、戒名授与15万円)

※ 当寺では会員になられた方々との親睦を深め、日々の暮らしの中で皆様が生き生きと輝き、心穏やかに過ごせることを願っております。会員になられた方には、会の運営費として年会費5,000円を頂戴し、寺報による情報発信、趣味の会等の会場提供など、事務通信や伽藍の維持にあてさせていただきます。また、会員の方と年一回親睦旅行を企画したいと思っております。